料理の後、食べ始める前にしておくとハッピーになる2つのこと

thumbnail.jpg

料理した後、いざ食べ始める前にしておくと、あとでハッピーになることを発見したので書きます!

キッチリ夫とズボラな私

夫のほうが私よりも家事が上手な我が家。というか私が家事について無知過ぎて、毎回いろいろやらかしながらも、日々成長しています(多分)

↓過去のやらかしネタ

カレーライス作ろうと思ったらカレールーが足りなかったので、ルーも作ってみた

【なぜ知らなかった】炊飯器で炊いたご飯は炊き上がってすぐ混ぜたほうが美味しい

【なぜ知らなかった】ご飯を炊くときはお湯でお米を洗ってはいけない

今回も素敵な発見をしましたよ!

キッチリ夫の料理後の行動

キッチリ夫は料理がスピーディ。しかも片付けながら料理するので、料理後も台所はスッキリ。

ただ不満なのは、食卓に食事が並んでても、台所で後片付けをするので、

料理が冷める!

お腹が空いた!

娘も泣いてる!

ということになりがちです。私は温かい料理はすぐに食べたいタイプ。我慢できません。

「私があとでやるから早くー!!」とよく叫んでいます。

ズボラ私の料理後の行動

ズボラ私はマルチタスクできないので、料理はモタモタ。片付けながらできないので、台所は戦場のようになってます。

モタモタしてるから時間がなくなり、出来上がったら即「いただきます!」です。娘も泣いてるしね。

ただ困ったことには、食べ終わって台所に行くと、それはもう無残な状態。「これを片付けるのか」とゲッソリします。

娘を寝かしつけてから起きて片付け…られればいいですが、そのまま寝てしまい、朝さらにゲッソリ。

あまりに台所が悲惨な状態だと、夫も嫌気がさすのか片付けてくれません。

ちょうどいい妥協ラインを見つけたよ!

夫には「晩御飯食べたら億劫になるから、食べる前に片付けたほうがいいんだよ」と何回も言われました。正論です。

でも、料理が冷めるのは我慢できない私。

そんな中、日々晩御飯作りに取り組む中で、ちょうどいい妥協ラインを見つけたのです。

料理後、食べ始める前にする2つのこと

  1. 使い終わった鍋・フライパンをすぐに洗う
  2. まな板と包丁を洗う

あとは、放置でもいい!!

これが、私の決めた妥協ラインです。

この2つなら「やーっ!!」とやればすぐ終わります。

料理冷めない!

お腹がすぐ満たせる!

娘泣かない!

食べ終わった後もハッピーに!!

食べ終わった後で台所に行くと、シンクにあるものは食洗機で洗えるものの方が多い状態。

これなら楽勝かも!!

娘を寝かしつけて、そのまま一緒に寝てしまった朝も、夫が食洗機でお皿を洗ってくれた後だったりします。

ヒャッホー!サイコーだぜ〜!

なぜこの2つが良いのか

鍋と包丁もまな板なら正確には3つなんですけどね。。。

私の場合、包丁とまな板は1組って意識です。鍋は複数あるときもあるし。

包丁とまな板

人間って無意識下でも危険を察知して避けようとする機能があると思います。無意識で避けようとする危険が多いほどストレスフル。

包丁なんかは早くしまっておいたほうが、危険がなくていいですよね。

まな板も早く綺麗にしたほうが、衛生的に自分の中の危険アラームが鳴らなくて済む気がします。

つまりこの2つは先に片付けたほうがストレスフリー。

鍋・フライパン

鍋・フライパンは料理をお皿に移した直後に洗うのが、一番楽に綺麗に洗えますもんね。後からだとこびりついて取れなくてイラッとします。

あと、まな板もそうだけど、シンクを占める体積割合が大きくて邪魔なので、後回しにすると他の調理器具やお皿を洗う時のテンションがダダ下がりです。

「この2つでいい」と思えば楽だし、想像以上に効果あり

ここ1週間ほど、この2つを必ずやってますが、想像以上にイイ!!です。

楽なのに効果が実感できる

サイコーですね!

あなたもレッツトライ!!

え?そんなの当たり前にやってるって?

あはははー、ですよね〜〜〜。

私もやってみたら「これって多くの人は当然やってるのでは?」って思いましたよ。

私は気づくまでに2年かかりましたけどね!!

でもまぁ、こうやってちょっとずつコツを得て上手になるんですよ。

ではまた〜。