昨日「2年後に娘と短期語学留学しよう」と思い立ちました。前から思ってはいたのですが、具体的にイメージになってきたので書きます。
語学留学とは言っても
娘が年長組になる2年後に、フィリピンの親子留学を受け入れている学校に1週間ほど行ってみることになるかなと思います。
それでも費用が数十万円かかると思ってお金どうしようかと思ってたんですが、マイルを貯めて渡航費に当てると言うアイディアを昨日知って、具体的なイメージが湧いてきました。
なぜ親子留学がしたいのか
私は娘と楽しく英語の勉強しているんですが、最近私がうまく娘に英語で話しかけられないので、ちょっと停滞してきた感があります。
その一方で、娘自身は英語のアニメーションを見ることには全く抵抗がなく、家で見る子供向けの番組の後から半分から3分の2くらいは英語だったりします。
今はペッパピッグはまっていて、保育園から帰宅して私が夕食準備をしている間、YouTubeのペッパピッグをテレビに映して見せてます。
Peppa Pig – Official Channel – YouTube
時々、娘はケタケタ声を出して笑っていて、アンパンマンやプリキュアを見ているときにはない反応です。よほど楽しいらしい。
私も英単語なら一緒に話せるんですけれども、私が頑張って英語の文章で話しかけると「英語でしゃべらないで」と言われる時もあります。
「英語を話すのが私とだけ」っていう状況があまり良くないのかなあと思っていたりします。
もちろん私自身が時間かけていろんなフレーズを覚えて、声掛けし続ければもっと自然にできると思うんですけども、やっぱり実際英語で話す人とやりとりをしてみたいと言う気持ちが私自身にもあります。
私自身、32歳でイタリア旅行したとき、すれ違った女性にちょっとぶつかってしまい「ミスクージ(すみません)」と言ったら、その人が優しく「プレーゴ(いいのよ)」と言ってくれたときに、生まれて初めて外国語を話すことの喜びというか嬉しさを実感できました。
語学留学で「すぐに英語を話せるようになる」という期待をしてるのではなくて、英語で話す環境にしばらく身を置く経験や、日本とは違う文化や価値観に接する経験があってもいいなぁと思ったからです。
行くって決めたら、私自身も英語もっと学ぼうと言う意欲が出てくると思います。
私自身とても楽しみでワクワクしています。
費用の問題
授業料や宿泊費はともかく、渡航費はマイルでマイルを貯めてそれを当てるというアイディアを昨日知りました。
これから日々の支払いの仕組みを見直していこうと思います。
今はリクルートカード中心でポンタポイントが月に2000〜3000ポイント貯まるようになってますが、ローソンの買物に使ってしまっています。
これらをマイルが貯まる方向に変えていこうと思います。
効率的にマイルを貯めようと思うと支払いだけではなくてポイント活動と言う活動もした方が良いそうなので、それは今から勉強しようと思っています。
今日はここまでにします。ではまた〜。