1月3日は娘の昼寝中にお出かけしてきました。まだ三が日で閉まっているお店が多い中、私が向かったのはネットカフェ!
貴重な1人お出かけ時間に向かった先は
1月3日は久しぶりに家でのんびり。娘を昼寝させて、夫に「出かけてくるー!」と告げて向かった先は近所のネットカフェ。
目的は漫画を読むこと。私、漫画大好きなんですよ。
ネットカフェに定期的通う
今までストレス溜まると、バーン!と爆発してAmazon Kindleで漫画爆買いして読み漁るっていうのを1〜2ヶ月に1回はやってて、お金も結構使ってしまってたんです。
iDeCo始めるにあたって毎月のお金の使い方を見直そうと思い、漫画爆買いを辞める手段を考えた結果、ストレスが溜まってから漫画に逃げ込むんじゃなくて、ストレス溜まりきる前に定期的にネットカフェに通うことを先月から試してます。
それが思いのほか良い!
私の行きつけのネットカフェは2箇所あって、1つは会社の近く。ここは昼休憩のときにランチを兼ねて行ってます。長くて40分くらいかな。週に1、2回。
もう1つは家の近く。ここは月に1〜2回を考えてます。
どっちも長時間は居られないので個室ではなくオープン席で読んでます。
今回は行ったのは家の近くのほう。1時間20分滞在して461円でした。カフェ飲み放題なのにこのコスパ。天国か。
漫画をぐーっと集中して読んでいると、私の場合、すごくスッキリするんですね。解放されるのと満たされるのが同時に味わえます。
週刊連載や月刊連載を何種類も読んでいると、短時間でもグッと来たりうるっとしたりする場面が何度か来ます。
それを帰り道に咀嚼しながら歩いたりするとなんとも言えない豊かな感じがします。まるで良い映画を見たような爽快感。
自分を満たす行為
私にとっては、定期的にネットカフェに通うことは、他では変え難い「自分を満たす」行為なんですね。
そのために時間とお金を使うことを自分に許してるわけです。たとえ子育て中であっても。
自分を満たすと、感謝の気持ちが湧いてくる
最近「思う存分寝る」「定期的にネットカフェに通う」など、自分を満たす行為を積極的にやってます。
そうやって、心から「ああ、満たされたー!」と思うとどうなると思います?
自然に感謝の気持ちが湧いてきます!
これは良い発見でした。
これまで満たされずにストレスが溜まると素直に感謝できなくて、それがまた罪悪感を産むという悪い循環でした。
それが自分を満たすことを優先することで、感謝の気持ちでいっぱいになって、それが仕事家事育児への活力になるんです。まさに好循環!
12月は家計簿を1円単位で全部つけましたが、漫画の爆買いは防げましたし、コンビニの買い食いも減らせて節約できました。
つまり、自分を満たす(睡眠を取る・ネットカフェに通って漫画を読む)ことを意識的に行うことで、以前よりもストレスコントロールできるようになってきたと言えます。
自分を満たすのはワガママじゃない
やってみて実感したけど、自分を満たす行為はワガママじゃないんだということです。
私が上機嫌でいることは、私のためでもあるけど、周囲のためにもなるんだと思います。
想像してみてください。我慢して不満だらけで不機嫌な人よりも、満たされて感謝の気持ちでいっぱいで上機嫌な人と、どちらと一緒にいたいか。
言わずもがな、ですよね。
上機嫌な自立した人間になるために、自分を満たす行為を、周囲とのバランスを取りつつも、これからも意欲的にやっていきたいと思います。
そういや私、「私の上機嫌は世界のため!」って宣言してたんだったわ(笑)。
1月の目標
毎日ブログ1記事更新:やっぱり1日遅れになったまま〜。まぁいっかー。
ピアノ:家でロールピアノで5分練習。実家でのアップライトピアノでの練習が功を奏して指が回るようになってきた。