ブログ更新が2日あいてしまったので、原因と対策を考える

thumbnail.jpg

12月は毎日ブログ更新!とはりきって書いてましたが、2日更新があいてしまいました。その原因と対策を考えてみました。

更新できなかった原因

今回日曜日と月曜日の更新できなかったわけですが、実はその前の金曜日と土曜日も短い記事をなんとかアップして更新、という感じでした。

つまり、金土日月、の4日間では更新できる環境が整ってなかったと言えます。

それまで調子よく更新できた6日間と、そうでなかった4日間の違いはズバリ「朝の通勤電車内で記事を書き始めていたかどうか」という点です。

金曜日は娘の3歳児健診で会社を休みました。土日は休みです。そして月曜日は私用携帯を持っていくのを忘れてしまい、朝にブログを書かなかったのでした。

朝の通勤電車で記事を書き始めるメリット

朝の通勤電車で記事を書き始めるメリットは「記事を完成させなくても良い」ことです。

ブログを1回のタイミングで書き上げようとすると、「まとめないといけない」というプレッシャーで書き始めるハードルが高いです。

今も通勤電車内で書いてますが、乗ってる時間は15分ほどなので、無理に完成させようと思って書いてません。

また、ある程度の結論は想定してますが、書いてみることで、新たにわかってくることもあります。

「まとめる」目的で書いてると、新たな発見を書き切るの余裕がないのです。

そしてメリットもう一つ「文章を考えるのは実は結構気力を使うので、朝の元気なうちに書くほうが筆が走る」ことです。

今思うと、金土日月の4日間は娘を寝かしつけた後に書こうとしてましたが、気力体力集中力が続きませんでした。

文章を書くというのは、わりとリソースを食うものなのです。

朝にある程度書き始めておくと、夜に続きを書くときは、朝に書いた分の推進力で書けます。

ある意味「まとめる」方向に集中するだけで良いので気が楽だし、時間もかかりません。

私のブログ記事更新の良い形

今の段階では「朝の通勤電車で記事を広げて、夜で記事をまとめる」というリズムが良いようです。

「広げる」と「まとめる」を1回でしようとしないことですね。

また「通勤電車」という、他にできることが少ない時間にするというのも良いようです。

家にいると家事育児を優先してしまいがちになるので。あと睡眠とか他の好きなこととか!!(むしろそっちの誘惑が多い)

対策まとめ

上記のような理想のリズムになるのが良いですが、そうでないときもあるでしょう。それらも含めて対策を考えてみました。

  • 平日は通勤時間にブログを書く
  • 特に午前中に書き始める
  • 休日は娘が朝起きる前に手をつけておく
  • 文章量を多くできない場合でも「写真+文章」「3行日記」「下手すれば1行」でも良いので更新する
  • 短いネタも考えておく
  • 外出時にiPhoneを忘れない(ブログはiPhoneで書いてます)
  • 「質より量より更新頻度」を唱える

「毎日1記事更新」の目的を見誤らない

最初の6日間はある程度の文章量を書けていたので、欲が出てしまいました。

「量を書かねば」と思った結果、ハードルが上がって書けなくなってしまったのです。

でも「12月は毎日1記事更新」を目標にした目的を思い出す必要があります。

ブログを更新する目的は「ブログで人生を変えたいから」。そのためには質も量も大事です。

でも質も量も上げてブログ記事を書こうとすると書けなくなるから、質より量より更新頻度なわけです。(by 立花さん)

ブログを継続して習慣化するコツは「質より量より更新頻度」 – No Second Life

更新頻度を無理なく上げられるようになってからを、質・量を上げていけばいい。

だから12月の目標は毎日1記事更新。それ以外のことは目をつぶります。

当たり前のように毎日1記事更新できるようになったら、次は「1週間で10記事」とか「毎日2記事」とか、更新頻度を上げていけたらなと思います。

目標は「息するようにブログを書けるようになること!!

12月の目標

ブログ毎日更新:2日空いてしまったけど再開できた!エライ!12月は9記事め

家計簿:現金決済は3日とも入力済み。