クロッツのやわらか湯たんぽを仙骨に当てて寝るとぐっすり眠れる話

thumbnail.jpg

1月に入って夜の布団があまりに冷たいので、湯たんぽ用意して寝ることにしたところ、たまたま湯たんぽを仙骨に当てた状態で寝たら、ストンと眠れてぐっすりでした。

使っている湯たんぽはこちら

湯たんぽはクロッツのやわらか湯たんぽを使っています。ウェットスーツの素材でできているそうです。

熱湯を入れるとだんだんあったまってきます。熱くなりすぎないので安心感があります。何より柔らかい感触が心地よいです。

7年ほど前に勝間和代さんがブログで書いておられたので、そのとき私もAmazonで買ってみました。

それが今とても役に立っているので買っておいてよかったです。

仙骨ってどこ?

仙骨はお尻の割れ目のすぐ上側の骨のことです。

こちらの記事の絵がとてもわかりやすいです。

時間もお金もかからない「仙骨を温める」という健康法 – サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

調べてみると、仙骨のある場所は副交感神経があり、なおかつ肉が薄いところなので温めるとすぐ効くようです。

あるときそこが冷たく感じられたので、横向きに寝て、仙骨部分に湯たんぽをもたれかけさせて寝てみたのですが、ストンと眠れてびっくりしました。久々にぐっすり寝たという感じ。

それで、毎晩湯たんぽは仙骨に当てながら寝ています。

毎晩の準備ルーティーン

夜寝る時間が近くなったら、やかんでお湯を沸かしておきます。

お湯がわいたら湯たんぽにお湯を入れて蓋を閉め、布団の娘が寝る位置に湯たんぽを置いて、娘の毛布をその上にかけます。

湯たんぽで布団を温めている間、歯磨きやパジャマへの着替えをおこないます。

そして寝るときは、温めておいた場所に娘を寝かせて、私は湯たんぽを仙骨に当てながら娘と一緒に寝るだけです。

これで寒い夜も暖かくぐっすり眠れます。娘も温めておいた布団のおかげかすぐに寝ます。まさに一石二鳥。

あなたもレッツトライ!

クロッツのやわらか湯たんぽで仙骨を温めながら寝る。ぜひやってみてください。

クロッツのやわらか湯たんぽは低温やけどしにくいそうですが、やけどしないよう注意してくださいね。

寒い冬を乗り切って行きましょ〜\(^o^)/