乗り気でないことは「ついで作戦」で乗り切る

年末年始のお休みにやっておきことで、「できたこと」と「できなかったこと」がある。できなかったことは「改めてやる」のは潔く諦めたほうが良いのかも。

年末年始にできたこと・できなかったこと

この2つを整理しよう

できたこと

  • 共同家計簿の入力
  • 年賀状の印刷依頼
  • 年賀状の宛名印刷
  • 年賀状のコメント書き
  • ふるさと納税(3箇所)
  • ふるさと納税のワンストップ特例の申請書発送
  • 表面上の掃除

できなかったこと

  • クローゼットの断捨離
  • iDeCo申請書の送付
  • キッチンの換気扇掃除
  • キッチンのガスコンロの掃除
  • 衣類の整理・断捨離

できたことはきっかけと勢いがあった

こうやって整理してみると、できたことはきっかけと勢いがあったと思う。

年賀状はピザを頼んで届くまでの50分でデザインと数を決めてスマホで印刷依頼できた。

宅配ピザで、夕食を作らない幸せ

年賀状のコメント書きに至っては、夫の実家に帰る電車の中と、その翌日イオンのフードコートで夫と娘とお義父さんとカフェしながら待ってもらって(汗)、コメント書き→ポスト投函。

「やらねば」と思っても動けない

時間があっても、乗り気でないことはやっぱり手がつかない!

手がつかない自分が嫌になってストレス!

あーーーもーーー諦めた!

何かのついでのほうができる

仕事始まって、娘の保育園の準備のついでに衣類の整理にちょっと手をつけるとか、料理のついでに食材ストックの整理とか、「ついで」のほうがまだきっかけがあって手がつけられる。

よし、この「ついで作戦」で行こう!

「ついで作戦」は時間に余裕を持つことが大事

時間ギリギリで動いていると「ついで」をする余裕がない。

つまり「ついで作戦」で乗り気でないことを対処するなら、時間に余裕を持てるよう早めに動いておくことが大事だ。

見込み時間よりも早い段階から動き始める勇気がキモなのだ。

あと、疲れてると早め早めに動くだけの気力体力がなくなるので、睡眠も良く取ろう(毎回コレ)。

この作戦、夫の出張中は実施できそうにないな。あーだからグダグダになるのかー。

なんか分かってきた

夫の出張中、時間と体力がギリギリだと「乗り気でないけどやらなきゃいけないこと」に全く手がつかなくて、家や生活が荒れていくということが腹に落ちた。

腹に落ちていれば出来ることも見えてくるハズ。とにかく初動を早くする。なぜなら時間に余裕を持てば「ついで作戦」で「乗り気でないけどやらなきゃいけないこと」も少しずつ片づいていくからだ。

それが私のハッピーライフにつながるハズ!!

意識してやってみよーっと。

1月の目標

毎日ブログ1記事更新:1月は8記事め!

ピアノ:今日もロールピアノ。詰まる部分の右手だけ反復練習。くぅ、モーツァルトの和音進行かっこいーわー。弾くと良くわかって楽しい。