「今の状況は全部自分の選択の結果なんだ」って、受け入れられるようになってきた

thumbnail.jpg

私は「自己責任」って言葉が嫌い、人を責める響きがあるから。でも「今起きてる状況は、自分の選択の結果だ」って、少しずつ受け入れられるようになってきた気がする。

疲れがたまると投げやりになる

疲れがたまってくると、思考力が落ちて投げやりになってしまうことが多い。その結果、めぐりめぐってピンチになってしまう。

ピンチ→頑張って乗り切る→疲れて投げやりに→またピンチ、のエンドレス。

成長のない自分に疲れてくる。

状況のせいだと思ってた

疲れるのは状況のせい。ピンチなのも状況のせい。「だから私のせいじゃない」って長い間思ってた。いつかこの状況は良くなる日が来るとも。

でもやっぱり違うんだなー。

明らかに私が選択して状況を呼び込んでしまってるなぁって、自分を責めるわけでもなく、自然に思えるようになってきた気がする。

なんで投げやりになるのかな

投げやりになる原因は疲れがたまってるからなんだけど、それ以前に、いろいろ曖昧に選択しすぎなんだと思う。

曖昧に選択する→疲れてくると曖昧に選択したことは他人事のように感じてしまう→投げやりになる→ピンチになる。

多分このパターン。

「自分には選択肢はない」と思ってた

「自分には価値が無いので、自分には選択肢は無い」と思ってた。

でもここ半年ほど意識して「自分には価値がある」と思うことにした。

最初、違和感ありまくりで難しかった。

違和感は今もある。

でも慣れてきたのと、自分の価値ポイントが貯まってきたのか、前より自然に「自分には価値がある」と思えるようになってきた。

そしたら「私は『自分に選択肢はない』という選択をしている」ということに気づいた。

自分の選択の結果なら、選択を変えれば良いだけ

幸いなことに、自分の選択の結果だとわかれば、私が選択を変えれば良いことがわかる。

まぁ、これ書いてる現時点で何をどう変えればいいのか、ぼんやりとしか見えてないんやけどね。

曖昧な選択をなるべく辞めてみよう

つまり、疲れたら他人事に感じてしまうような(どうでもいい、乗り気でない)曖昧な選択は辞めてみよう。

今まで「自分に価値が無いから選択肢がない」と思ってたので、考える必要もなく、状況に流されて、空気読めないのに空気読もうと頑張って、していた選択を辞める。

こんなこと書くと周りが酷い人間関係なのかと言うと、全然そんなことない。完全に私の一人相撲なのだ。

何をしたくて、何をしたくないのか、曖昧にせずに、良く考えて感じて選択する。

さて、どうなるかなー

しばらくこれでやってみよう。またどうなったか書きます。